ブログ
石巻水揚げの新鮮なドンコちゃん
石巻の新鮮な魚介類をどうぞめしあがれ!!
今日は石巻に仕入れに行ってきました。ここ数日風が強かったので心配でしたが、魚介類はたくさんあってよかったです(^^)/
石巻はこの時期になると毛ガニが旬を迎えます。ふつう蟹は12月が旬って感じがすると思いまずが、石巻の地ガニは今からが旬です。
極寒の海が少しずつ暖かくなりはじめて生物が動き出し、毛ガニも餌をいっぱい食べて身が詰まって美味しくなります。
ぜひとも一度食べてほしい味です。
それから、アンコウもいいです!! 新鮮なアンコウが水揚げされます。
こちらは唐揚げも最高ですし、やっぱりアンコウ鍋ですね!! 間違いないですwww
それからこのゴン太アナゴ!! 産卵前でめっちゃ脂ののりがいいです。備長炭で白焼きでもいいですし、カリッと天ぷらもすてがたい。
あと、アワビツブもこれから美味しいですよ! ちょっと小さめだけどつまみには最高です。パクパク止まらない(*´з`)
それからそれから石巻の地磯についている根ダコ!!
これまた美味し!! 噛んでも噛んでも噛んでもずーーーっと噛んでいたい! 飲み込みたくない(笑)
子持ちのナメタガレイも肉厚で最高!! こちらは王道の煮つけでご提供でございます。
#大崎市居酒屋
#古川ひとり飲み
春を告げるお魚・・・サクラマスちゃん
2025新春
おはようございます! 2025が始まりまして、店主は朝にちょこちょこウォーキングに出かけています。朝起きると気温がマイナスだったりしてなかなか布団から出るのを躊躇してしまいがちですが、そこをエイッと気合いで起きて歩き出すとだんだん身体が温かくなってきて、そうすると鼻先をくすぐるいてつく空気も凛として気持ちがいいです。
朝の景色もとても綺麗で、雀や渡り鳥たちがどこからともなくやってきて賑やかに合唱しています。
私の家は栗原市の高清水というところにありまして、自然豊かで、家のまえをカモシカが散歩していたり、猪がウリボーを連れて通ったりと、なんだかのんびりした感じのところで、とても気に入っています。