ブログ
2019-05-24 15:53:05
近海あん肝
あん肝仕込んどりあす。薄皮とって血管とって、30分水にさらして、30分塩して、酒に20分浸けてから15分ほど蒸します。お楽しみに! 多分美味いと思う?


2019-05-22 15:31:54
夏酒入荷しました
早くも夏酒入荷いたしました。今年は少し早いですかね? でも今週から暑くなるみたいですね。 激しい気温の変化に身体がついていきませんネ! 皆さんも体調崩さないように気をつけてくださいナ。


2019-05-18 13:11:28
毛ガニ、アナゴ、マコ
この時期、三陸沖で獲れた毛ガニは地ガニと言って身も詰まっててとても美味しいです。

アナゴも2月の産卵後に深場から上がってきて脂ものってきました。

宮城県沖で獲れたマコガレイも今が旬の魚です。 城下ガレイとも呼ばれ、とても美味しい魚です。

アナゴも2月の産卵後に深場から上がってきて脂ものってきました。

宮城県沖で獲れたマコガレイも今が旬の魚です。 城下ガレイとも呼ばれ、とても美味しい魚です。

2019-05-13 12:09:28
金継ぎちう

欠けてしまった器たちに漆でパテ埋めしています。これは錆漆と言って、との粉と漆を合わせてパテを作り、欠けた部分に埋めていく作業です。
[金継ぎ]といいまして昔からある手法らしいのですが最近友人がやってるのをSNSで知って素敵だなぁ~と思いとりあえず見よう見まねでやっています。
2019-05-13 07:34:06
朝日鷹

朝日鷹入荷しました! この日本酒は山形の高木酒造さんのお酒で、高木酒造といえば一四代が有名ですよね。 でもこちらは山形県外には出回ってない地元限定の日本酒になります。
青森でいえば田酒は県外用で喜久泉が県内版というように昔から地元で愛されているお酒がありますね。
この朝日鷹は県外版の本丸といったところでしょうか… とてもいい日本酒です。