ブログ
2014-06-09 13:11:17
鯨
今日はクジラがオススメです^_^
尾の身っぽい… 美味い。
尾の身っぽい… 美味い。
2014-06-07 11:35:39
福島魚屋さんにて
今日の福島魚屋さんには、美味そうなカマスがはいってました~
2013-12-08 19:23:00
〆サバ
2013-11-22 19:29:00
福岡みあげ
先週ふるさとの福岡から帰ってきたGOさんからお土産をいただきました。タバスコならぬユズスコ・・・もともと柚子胡椒が有名ですが、一年ほど前から流行っているそうです。 さっそく焼き鳥に使ってみましたがなかなかイケます。 柚子の香りと酸味、辛みがサンマやイワシのような青魚の塩焼きに使うといいように思いました。
こちらがわらつぼの干物。 グロテスクな顔がなんかエイリアンみたいですね。 そのまま炙って食べても美味しいみたいですが、炙ったわらつぼを写真のように熱燗にいれていただくと美味しいそうなのでさっそく常連さんたちとやってみました~。 うぅ~ん イケますな~♡ 旨い!!
このほかにも、海茸という貝もいただきました。 黒っぽいミル貝のような感じの貝です。こちらはさっと炭火で炙っていただきました。 けっこう磯の香りというか独特の香りがして、食感はイカのような貝のようなシコシコ、サクサクしています。 マヨネーズに七味で裂きイカのようにいただきました。 土地が変わればその土地独特の食材がたくさんあるんですね~ やっぱり食は楽しいですね^^
なんかいろいろいただいて恐縮だったんですが、さらに一度食べてみたいと思っていたムツゴロウもいただきました。 なんか時期外れのものをリクエストしたみたいで探すのに探すのにとても苦労なさったとか・・・ ほんと恐縮です。 こちらは後日、甘辛く甘露煮にしてみんなでいただきますネ~。 ほんとにありがとうございます。
2013-02-17 16:47:00
福島旅行
2月は10日、11日と毎年恒例の福島ツアーに行ってまいりました~。 皆さんお疲れさまでした^^
今回ゴルフチームはいわきのサラブレットCCにてプレイ... 天気は晴れで、気温は10℃... 2月なのにぜんぜん寒くなく最高のゴルフ日和だったそうですね。 そのわりに皆さんスコアにはいまひとつ満足できなかったようでしたが・・・(笑)
スキー・ボードチームもコンディションはばっちりで、初日は渋滞にまきこまれ午後からの滑走となりましたが、2日目は早起ききして、朝いちでまだ誰も滑ってないゲレンデを猪苗代湖に向かってダ~イブ!! 大満足の2日間でした。
でもやっぱり一番もりあがるのは、夜の宴会ですね 今日のゴルフとスキー、ボードの反省会!?、マージャン、卓球・・・ 結局おそい人は4時までやっていたとか; ̄ロ ̄)!!
それでも7時にはおきてくるんだから皆さん相変わらずタフですネ~ 大友くん、星さん、じゅんさんは今回参加できずすごく残念でしたが、転勤で大崎市を離れてしまった、安西さんははるばる名古屋から、島崎さんは東京からの参加本当にありがとうございました。 涙が出るほどうれしかったし、みんなも久しぶりの再会にすんごく喜んでました。
皆さんまた来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ちょっとピンボケもありますが、旅行の写真をピロピロ~ンと貼っときますのでコピペしておつかいくださいませませ・・・
今回ゴルフチームはいわきのサラブレットCCにてプレイ... 天気は晴れで、気温は10℃... 2月なのにぜんぜん寒くなく最高のゴルフ日和だったそうですね。 そのわりに皆さんスコアにはいまひとつ満足できなかったようでしたが・・・(笑)
スキー・ボードチームもコンディションはばっちりで、初日は渋滞にまきこまれ午後からの滑走となりましたが、2日目は早起ききして、朝いちでまだ誰も滑ってないゲレンデを猪苗代湖に向かってダ~イブ!! 大満足の2日間でした。
でもやっぱり一番もりあがるのは、夜の宴会ですね 今日のゴルフとスキー、ボードの反省会!?、マージャン、卓球・・・ 結局おそい人は4時までやっていたとか; ̄ロ ̄)!!
それでも7時にはおきてくるんだから皆さん相変わらずタフですネ~ 大友くん、星さん、じゅんさんは今回参加できずすごく残念でしたが、転勤で大崎市を離れてしまった、安西さんははるばる名古屋から、島崎さんは東京からの参加本当にありがとうございました。 涙が出るほどうれしかったし、みんなも久しぶりの再会にすんごく喜んでました。
皆さんまた来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ちょっとピンボケもありますが、旅行の写真をピロピロ~ンと貼っときますのでコピペしておつかいくださいませませ・・・