ブログ

2016-12-14 10:16:58

久々にメヒカリの一夜干し



常連さんからよく「あれまた作ってよ~」とリクエストを頂いておりましたが当の本人がめんどくさがってしばらくやっていなかったメヒカリの一夜干し…

なんでやんなかったかっていうと、仕込みの手間も去ることながら、炭火で焼くときに一切目が離せないのだ!

ちょっと目を離した隙にブォアッ??っと燃え上がって黒コゲに(笑)

そんなわけでちょっと敬遠していたわけですが久々に大きくて脂ののった美味そうなメヒカリくんがいたので久々にやってみっかーってことで開いて骨とって一夜干しにしましたー

脂ものってるし程よく水分も抜けてなかなかいい仕上がり具合…

食べに来てちょ。
2016-12-10 14:11:39

石巻のドンコと鯖、愛媛のレモン





石巻港に水揚げされたドンコと鯖
釣り物の新鮮なドンコは肝と一緒に味噌、ネギ、大葉、生姜なんかと叩きにすると最高の酒の肴になりますヨ。


鯖くんはいつもの〆鯖に…



こちらは愛媛県産のレモン。

アメリカ産と違いワックスがけされてないので料理や、ハイボールにGOOD
2016-12-10 00:12:44

ハタハタ

ハタハタ

ハタハタ干してました~  このくらいのサイズが最高美味いんだよねwww
2015-04-17 12:31:36

ほやの下ごしらえ

ホヤもだいぶ身入りが良くなってきました〜〜ほやはプラスにみえるほうの突起から写真の黄色い線のように包丁で切り込みを入れ、中の汁をボールにとります。このとき、絞ってしまうと中の黒い老廃物がでてきてしまいますのでご注意を。この後、マイナ...

Posted by 大崎市古川の居酒屋『楽屋』 on 2015年4月15日
2015-04-11 14:23:12

葉わさびの漬け方

今が旬の葉わさび…なかなか辛くならないとお困りのお客さんがけっこういらっしゃるので、辛く漬かる作り方を紹介しまーす。作り方は同じなので今回は花わさびをつかって説明します。先ず、葉わさびを2〜3センチくらいに切って軽く塩をふり、繊維を...

Posted by 楽屋 on 2015年4月10日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...