ブログ
2011-05-21 08:01:00
FREEKS
【Zun】 駅前大通の中華青龍から東にワンブロック進んだ所にあるのがフリークス。開店して1年も経ってない、アメリカンスタイルの明るいお店です。女性店主MIOさんは、長年食堂経営していたお父様の味を引き継ぎ、主婦ならでわの気遣いを料理に現す中々のシェフです。特にカレ-ランチは父のレシピで定番ですが、私は日替りランチにはまってます。夜の部のグリルメニューが又豪快で、味もボリューム満点です。個室の宴会も可。アメリカンテイストのカッコイイお店です。
お父さん直伝のカレー
オススメは日替わりランチ・・・今日は海鮮丼でした。
店内の様子
FREEKSのフェイスブックはこちらから
住所:大崎市古川幸町1-1-6
電話:0229-29-9876
ランチ:11:30~14:00
ディナー:18:00~23:00
2011-05-18 11:12:24
栗原市の放射線量
昨日、自宅のある栗原市で、知人から「ガイガーカウンター」をお借りして、小学校の校庭や家の前、畑などを測定してみました。
結果は校庭で0.356uSv/h 家の前のコンクリート部分で0.394uSv/h 畑で0.34uSv/h(平均値)でした。
これを年間の被爆量に換算すると約3mSv/yになります。
しかしこれは地面から受ける被爆量ですので、実際は空気中からも、食べ物、飲み水からも受けますから実際は5mSv/yは軽くいくと思います。 暫定基準値ではなく、もともとの日本の被爆限度の基準値は1mSv/yですからこれと比べてもけっこう高いですね。
チェルノブイリの例では空間線量が5mSv/yで強制移住させられたそうです。
みなさんもくれぐれも注意して生活してください。 被爆には味噌(だし入りやアミノ酸が添加されたもの以外)、天然塩、葉緑素を多く含む野菜(濃い緑の野菜)、海藻類をとるといいそうです。
私たちは被爆しています そしてこれからも被爆し続けます。 一番怖いのは内部被爆です。 子供たちは成人に比べて放射線の影響を5倍うけるそうです。 特にお子さん体内に放射性物質が溜まらないよう普段から心がけてください。
こちらは、芸能人の山本太郎さんからの被爆地へのメッセージです。
結果は校庭で0.356uSv/h 家の前のコンクリート部分で0.394uSv/h 畑で0.34uSv/h(平均値)でした。
これを年間の被爆量に換算すると約3mSv/yになります。
しかしこれは地面から受ける被爆量ですので、実際は空気中からも、食べ物、飲み水からも受けますから実際は5mSv/yは軽くいくと思います。 暫定基準値ではなく、もともとの日本の被爆限度の基準値は1mSv/yですからこれと比べてもけっこう高いですね。
チェルノブイリの例では空間線量が5mSv/yで強制移住させられたそうです。
みなさんもくれぐれも注意して生活してください。 被爆には味噌(だし入りやアミノ酸が添加されたもの以外)、天然塩、葉緑素を多く含む野菜(濃い緑の野菜)、海藻類をとるといいそうです。
私たちは被爆しています そしてこれからも被爆し続けます。 一番怖いのは内部被爆です。 子供たちは成人に比べて放射線の影響を5倍うけるそうです。 特にお子さん体内に放射性物質が溜まらないよう普段から心がけてください。
こちらは、芸能人の山本太郎さんからの被爆地へのメッセージです。
2011-05-15 19:19:00
レストラン富士
取引先の酒屋さんの和屋(かずや)さんのオススメで古川インターから西へ少し行ったところの47号線沿いにある「レストラン富士」の焼肉定食を食べに行ってきました。
行く前から、お客さんに海老そばが美味いよとか、あそこはカレーでしょとか色々と事前情報をもらっていて、とても迷いましたが、やっぱり最初のオススメの焼肉定食を食べることにしました。 でも今回は中さんと2人で行ったので、中さんには海老そばをカバーしていただきました。 思い切ってカレーも頼もうかとも考えましたが、次回の楽しみにすることに(笑)
こちらが焼肉定食の焼肉です。 甘辛の濃厚なたれ肉にからんで美味しいく、ご飯が進みますね。(軽くおかわりできます・・・ あるのかな?)
かわってこちらの海老そばは醤油系あっさりスープに海老と野菜のあんかけになっています。 食べ始めはあんを混ぜないでスープ本来のお味をいただき、それからあんを混ぜてこってり味を楽しむのが中さん流・・・ 是非お試しを。
日曜の1時過ぎに行ったんですが満席でした。 それに出前もやっているようで、厨房はてんてこ舞いしておりました。
店内のお客さんもそれぞれ色々な料理を注文しておりましたがどれも美味しそうでしたヨ。
住所:〒9896226
電話:0229-26-2916
行く前から、お客さんに海老そばが美味いよとか、あそこはカレーでしょとか色々と事前情報をもらっていて、とても迷いましたが、やっぱり最初のオススメの焼肉定食を食べることにしました。 でも今回は中さんと2人で行ったので、中さんには海老そばをカバーしていただきました。 思い切ってカレーも頼もうかとも考えましたが、次回の楽しみにすることに(笑)
こちらが焼肉定食の焼肉です。 甘辛の濃厚なたれ肉にからんで美味しいく、ご飯が進みますね。(軽くおかわりできます・・・ あるのかな?)
かわってこちらの海老そばは醤油系あっさりスープに海老と野菜のあんかけになっています。 食べ始めはあんを混ぜないでスープ本来のお味をいただき、それからあんを混ぜてこってり味を楽しむのが中さん流・・・ 是非お試しを。
日曜の1時過ぎに行ったんですが満席でした。 それに出前もやっているようで、厨房はてんてこ舞いしておりました。
店内のお客さんもそれぞれ色々な料理を注文しておりましたがどれも美味しそうでしたヨ。
住所:〒9896226
電話:0229-26-2916
2011-05-11 16:05:27
山菜取り
日曜日に中山平の沢で葉わさびやら、あいこ、こごみなどをとってきました。 タラの芽もすこし出ていましたが、少し早いようでした。
そこで今回は葉わさびの美味しくて、カツ~ンと辛く漬ける方法をご紹介します。
まず葉わさびは古い葉っぱを取り除き、根はたわしで泥を落とします。
次に茎を5cm幅くらいにざくざくと切り、根っこは1mm幅くらいのスライスにします。
そうしたら、適当に塩をふって、繊維を壊すようにわっしゃわっしゃと手で揉んで3分ほどおきます。(すると下の写真のようになります。
そこに今度は、熱湯を掛けまわした後、冷水にとって冷まし、それをギュッと手で絞ってなるべく隙間のないように瓶に詰めます。
そこにめんつゆをつけ麺用の濃さに割ってたれを作り、一度沸かしてから瓶に流し込みます。
そしてなるべく一杯になるまで入れて、ふたをして荒熱が取れるまで常温で放置します。
荒熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷めたらもうできあがり! 食べれます。
めんつゆでなく、正統派の分量はこちら・・・
水:4 濃い口醤油:1 味醂:1 酒:1の割合であわせ、沸騰させたら火をとめて、そこに鰹ぶしをわさっと入れて5分 たったらこして、それをまた沸かして瓶に入れます。 そのときに昆布を1かけ入れてもいいです。
酒のつまみに最高ですので是非やってみてください。
そこで今回は葉わさびの美味しくて、カツ~ンと辛く漬ける方法をご紹介します。
まず葉わさびは古い葉っぱを取り除き、根はたわしで泥を落とします。
次に茎を5cm幅くらいにざくざくと切り、根っこは1mm幅くらいのスライスにします。
そうしたら、適当に塩をふって、繊維を壊すようにわっしゃわっしゃと手で揉んで3分ほどおきます。(すると下の写真のようになります。
そこに今度は、熱湯を掛けまわした後、冷水にとって冷まし、それをギュッと手で絞ってなるべく隙間のないように瓶に詰めます。
そこにめんつゆをつけ麺用の濃さに割ってたれを作り、一度沸かしてから瓶に流し込みます。
そしてなるべく一杯になるまで入れて、ふたをして荒熱が取れるまで常温で放置します。
荒熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷めたらもうできあがり! 食べれます。
めんつゆでなく、正統派の分量はこちら・・・
水:4 濃い口醤油:1 味醂:1 酒:1の割合であわせ、沸騰させたら火をとめて、そこに鰹ぶしをわさっと入れて5分 たったらこして、それをまた沸かして瓶に入れます。 そのときに昆布を1かけ入れてもいいです。
酒のつまみに最高ですので是非やってみてください。
2011-04-27 01:41:03
ONE LOVE OSAKI
来週の五月1日は、今年で3回目を迎えるイベント~ONE LOVE OSAKIが開催されます。 いつまでもへこんでいられませんね・・・ こんなときだからこそやっぱりなんか楽しくなることやんないと!! ですよね・・・
私は今年から参加させていただきます。 私のブースは焼き鳥ですが一生懸命焼きますよ~^^ 他にも飲食に限らず色々なブースがあるみたいなので皆さん楽しみにしていてください。
みなさんもいろんなモヤモヤが心にあって、なんか釈然としない気持ちがあると思います・・・ でもどこかで息抜きしないと続かないですよね。
皆さん是非 ONE LOVE OSAKIにいらして、張り詰めた心をちょっとだけ癒しにきてください・・・ スタッフ一同お待ちしております。
詳しくは ONE LOVE OSAKI STAFF BLOG で
私は今年から参加させていただきます。 私のブースは焼き鳥ですが一生懸命焼きますよ~^^ 他にも飲食に限らず色々なブースがあるみたいなので皆さん楽しみにしていてください。
みなさんもいろんなモヤモヤが心にあって、なんか釈然としない気持ちがあると思います・・・ でもどこかで息抜きしないと続かないですよね。
皆さん是非 ONE LOVE OSAKIにいらして、張り詰めた心をちょっとだけ癒しにきてください・・・ スタッフ一同お待ちしております。
詳しくは ONE LOVE OSAKI STAFF BLOG で