ブログ
2021-04-25 11:42:27
葉わさびを仕込んでいきます。
昨日は暖かくて天気も良かったので中山平に山菜をとりに行ってきました。
葉わさびとコゴミを採ってきました。コゴミはあくがでないよう採ってすぐ茹でてお浸しにしてお客様にサービスで出しました。
皆さんに喜んでもらったので採ったかいがありました。^_^
今日は葉わさびを仕込んでいきます。
①まず水洗いして、土や木の葉を取り除きます。
②軽く塩をしてギュッ、ギュッっと繊維を壊すように揉みます。(こうすることで辛味が増します)
③熱湯を回しかけます。
④冷水にとりギュッっと絞って瓶詰めします。
この時なるべく空間が空かないような器を選んでください。(写真のは良くない例です。)
空間が空いてしまうとその分出汁が多く入ってしまうので辛味が少なくなって、いまいちツンとこなくなってしまいます。
⑤最後に麺つゆを沸かして、なるべく空気が入らないように上までぴっちり入れてください。
⑥粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。
最低3日は寝かせてください。その間ぜったい蓋を開けてはいけませんヨ!
様子が気になって蓋を開けて味見したくなる気持ちはすご~くわかりますが、ここで開けてしまうと辛くなくなってしまいます。
できれば一週間寝かせてくださいナ。
麺つゆの濃さはだいたい、ざる蕎麦の割合でいいと思います。
あまり薄いと日持ちしないので、気持ち濃い目でいいと思います。
山菜の味を純粋に楽しむのであれば、水、醤油、酒だけでもいいですネ。
機会があれば是非やってみてくださいマセ。
#大崎市古川焼き鳥
#大崎市古川居酒屋